契約確認
ご利用開始前までのお客様
- ご契約内容の確認・変更
- 本人確認書類の申請、進捗状況の確認
- 分割払い契約の申請(JACCSとのお手続き)、審査結果の確認
- SIMカード/機器の発送状況の確認
ご利用中のお客様
契約内容の確認・変更
NifMoの利用状況の確認・変更
ご利用開始までの流れ
ご利用開始までの流れはこちらから確認できます。
申込取消
NifMoを誤って複数お申し込みされた場合は、こちらからキャンセルできます。
- ※ お申し込みの取り消しは、発送手配またはMNP転入の手続きを開始する前まで可能です。これ以降については取り消しできませんのでご注意ください。
- ※ 料金コースが「@nifty基本料金」の場合、取消翌月から月額利用料が発生します。
- ※ 取消後も、@niftyの契約は継続となります。ご利用されない場合は本手続きに続いて解約手続きを行ってください。
設定
動作確認済みデータ端末一覧
NifMoのご利用にはLTE通信に対応している通信端末機器または3G専用端末が必要となります。
NifMoのスマホセットの設定
スマホセットで、端末とSIMカードをセットで購入された方向けに、各端末ごとにSIMカード取り付け、APN、Googleアカウント登録などNifMoを利用するための設定方法を項目ごとにご案内します。
お客様が用意した端末の設定(SIMカードのみご契約)
NifMo SIMカードのみ購入された方向けに、SIMカード取り付け、APN、Googleアカウント登録などNifMoを利用するための設定方法を項目ごとにご案内します。
アクセスポイント設定値
設定値
LTE / 3G対応端末 | 3G専用端末 | |
---|---|---|
名前(アクセスポイント名) | nifty(LTE) | nifty(3G) |
APN | mda.nifty.com | mdb.nifty.com |
ユーザー名 | mda@nifty | mdb@nifty |
パスワード | nifty | |
認証タイプ | PAPまたはCHAP | |
PDP Type | IP | |
MCC | 440 | |
MNC | 10 |
- ※ お使いの端末により設定項目や選択できる値名が異なる場合があります。また、該当の設定項目がない場合にはその項目は入力不要です。
Wi-Fi設定
ご自宅等の無線LAN(Wi-Fi)に接続することで、NifMoの通信量を節約することができます。
データ移行
microSDカードやデータ移行用のアプリなどを使ってデータを移行してください。
詳しくはお使いのスマートフォンまたは携帯電話の回線事業者やメーカーにお問い合わせください。
おトクなしくみを活用
NifMoバリュープログラム、NifMo コネクトのアプリダウンロードが行えます。
NifMoバリュープログラムは、こちらから利用状況、および還元状況の確認ができます。
NifMo バリュープログラム
NifMo コネクト
宅内無線LANやWi-Fiスポットの電波を検知し、接続を自動で切り替える、Wi-Fi自動接続アプリをダウンロードできます。
変更・オプション
プラン変更
NifMoのデータ通信プラン変更は、こちらから手続きすることができます。
(3GBプラン/7GBプラン/13GBプラン/3GBプラン(シェア)/7GBプラン(シェア)/13GBプラン(シェア)への変更ができます)
※ シェアしたいNifMoのご契約が複数ある場合、それぞれの@nifty IDでログインのうえ、プラン変更手続きをしてください。
プラン変更の取り消し
NifMoファミリープログラムの登録申請
ご自身、またはご家族で2契約以上NifMo契約をお持ちであれば、NifMoファミリープログラムへの登録申請が可能です。
NifMoファミリープログラムについてはこちらをご確認ください。
データおかわり(データ通信量の増量)
機種変更
機種変更はこちらからお申し込みができます。
常時安全セキュリティ24モバイル
NifMo SIMカード サイズ変更/再発行
NifMo 半額ダイヤル
NifMoの国内通話料を半額に抑えることができる電話アプリをダウンロードできます。
解除・MNP転出・解約
NifMoを解除する前に、まずどのような流れかご確認ください。
NifMoから他社へのMNPによる転出手続き
他社への転出には『MNP予約番号』が必要です。MNP予約番号は利用状況照会へログイン後、「MNP転出情報」より「MNP予約番号を申請する」を選択して申請を行ってください。
NifMoの利用解除・@niftyの解約
NifMoの解除は、こちらからお手続きください。接続コース料金は今後も発生します。
- ※ サービス解除は解除のお手続きからおよそ11日後(年末年始、大型連休を除く)に成立します。具体的なサービス解除日は、利用解除の確認画面でご確認ください。
- ※ 3GBプラン(シェア)、7GBプラン(シェア)、13GBプラン(シェア)を利用中のNifMoを解除する場合、解除日は申請日の翌日から10営業日後の日付が属する月の最終営業日となります。
例)2016年10月22日の解除お手続きの場合、2016年11月30日(最終営業日)の解除となる。 - ※ 料金コースが「@nifty基本料金(250円(税抜) / 月)」の場合、解除翌月から月額利用料が発生します。
@niftyの解約
NifMoをご契約中の方は、先にNifMoの利用解除をしてからIDの解約を行ってください。
当月解約をご希望の場合は、月末最終日23時までの受付となります。あらかじめご了承ください。