パスワード変更もしくは、再設定を行った場合、ルーターやパソコン、メールソフトの設定変更が必要になります。
以下にパスワード変更時の設定方法をご案内します。
ログインパスワードを変更したら・・・
以下サービスをご利用中の場合は、ログインパスワードを変更しても、ルーターまたはパソコンの接続設定の変更は不要です。
・auひかり (ご契約状況の確認)
・@nifty v6サービス (ご利用状況照会)
- ※ PPPoE接続でインターネットをご利用中のお客様(auひかり、@nifty v6サービスをご契約中でない場合)は、別途設定変更が必要になります。 以下からお使いの回線、またはOSを選択し、設定を変更してください。
@nifty光ライフ with フレッツ/ @nifty光 with フレッツ/ フレッツ・ADSL
Windowsの場合
Macintoshの場合
- ※NTT東日本/NTT西日本の「フレッツ接続ツール」の提供は終了しております。
ADSL接続サービス
メールパスワードを変更したら・・・
メールパスワードを変更すると、メールソフトに保存しているメールパスワードを変更する必要があります。
以下からお使いのメールソフトを選択し、設定を変更してください。
インターネット接続トラブル
正しく設定しているはずなのに接続できない、そんな場合はトラブルシューティングで解決方法を見つけてください。
お客様のパソコン・スマートフォン画面を、専用ツールで確認しながらサポートするリモートサポートや、ご自宅で設定代行する訪問サポートで「パソコンの調子が悪い」「スマートフォンの使い方がわからない」などをお手伝い。