お知らせ

「パソコンのウイルス感染」をかたる不審な警告画面にご注意ください

平素は@niftyをご利用いただき、誠にありがとうございます。

お客様がインターネットを閲覧中に、「パソコンがウイルスに感染している、電話をかけるように」などと警告画面を表示し、サポート名目で金銭をだまし取ろうとする「サポート詐欺」の事例が確認されています。

確認されている不審な警告画面内容

「警告 あなたのコンピューターでウイルスが検出されました」

「提供された電話番号に連絡するまでは、インターネットの使用、Webサイトにログインすることやオンライン上での商品の購入はしないでください」

「注意:あなたのコンピューターでウイルスが見つかりました! サポート関係者につながるまで、コンピューターやインターネットを使用しないでください」

  • ※ 警告画面をクリックすると音声が流れるケースもあります。
  • ※ 上記警告画面に表示された電話番号に連絡をすると、サポート窓口をかたるオペレーターにパソコンのリモート操作を要求される事例が確認されています。

お客様へのお願い

  • @niftyのトップページや各サービスサイト上で表示される場合がありますが、@niftyからこのような警告を表示することはありません。
  • 警告画面に表示される電話番号へのご連絡は行わないでください。

対処方法

  • Internet Explorerを利用している場合
    タスクマネージャーを起動してタスクを終了させる、そのままの状態でパソコンを再起動させるといった対処が必要になります。
    詳しくは以下をご覧ください。

  • 念のためご不安な場合はご利用のセキュリティソフトで完全スキャンの実施を行ってください。